あぶくまキャンプランド34回目
4月5日~6日、福島の「あぶくまキャンプランド」へ。34回目。
前日は道の駅「ひらた」にP泊。5日、ホームセンターやスーパーでお買い物をして、10時にキャンプ場へ。この日はリピーター限定のオープニングキャンプで、サイト料半額、アーリーチェックイン無料。
今回のサイトは「No.7」。
1泊なのでオーニングを出すだけの簡単設営。
「あぶキャン感謝祭2025」開催。中華の特別出店やガレージセール。小さなお子様連れのご家族が多く、賑やか。顔見知りとご挨拶。
看板娘・こさとちゃん。1歳3ヶ月で、元気いっぱい。場内パトロールにお供。
夜はキャンプファイヤー。寒くて、途中で退散。
車内で過ごす。
6日、こさとちゃんとお散歩。この日中に帰宅しなければならないので、早目の9時半にチェックアウト。
今年からチェックアウト時間が12時から11時30分に変更。
栃木の道の駅「東山道伊王野」の桜は咲き始め。
道の駅「はが」の「芳賀温泉ロマンの湯」へ。久し振り。
道の駅「にのみや」。桜が満開。初めてのいちご「とうくん」を買ってみた。確かに桃の香り。
埼玉の道の駅「庄和」で最後の休憩。
高速道路をちょっと使い、19時前に帰宅。2日にお家を出て栃木・福島を回り、4泊5日、走行距離は857キロほど。
478回目のキャンプ。今年になって初。前回は昨年11月、ここ「あぶキャン」の「さよならキャンプ」だった。ちょっとキャンプ離れしているマメ吉家。
☆在りし日のマメ吉☆
最近のコメント