101オートキャンプ場8回目
5月4日~5日、福島の「101オートキャンプ場」へ。8回目。
あの震災後なかなか伺うことが出来なかった。約2年8ヶ月振り。
前夜、予約のお電話をした。
今回は他にリピーターのHファミリー。「初めまして」だった。
HファミリーのEくんが火の番を買って出てくれた。
キャンプ場のももちゃんは13歳になった。
マメ吉の姿を捜して(?)車をチェックするももちゃん。
いつもお世話になる石窯。
手作り屋台は「休業中」。
練炭で常にお湯を用意しておいて下さるのが嬉しい。
「人も泊まることができる犬小屋」。
トイレ。
管理人さんのお住まい。
ここでは、夜も朝も、食材を持ち寄って皆で過ごすことが多い。
今回は場内の椎茸・フキ・こごみなどを、Hパパさんが天麩羅にして下さったのが、殊の外、美味しかった。ご馳走様でした!
キャンプファイヤーを囲んで、ゲームをしたり、マシュマロや生煎餅を焼いたりした。
携帯電話が繋がるようになっていた。
☆在りし日のマメ吉☆
9歳 ももちゃんと「初めまして」
11歳 ちょっぴり距離が縮まった?
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント