あぶくまキャンプランド30回目
4月6日~7日、福島の「あぶくまキャンプランド」へ。30回目。
この日は今シーズンのオープン日で、リピーター限定。アーリーチェックイン無料なので、P泊していた道の駅「ひらた」を朝9時前に出て、キャンプ場近くのスーパーでお買い物をして、10時にキャンプ場へ。すでに受付待ちの列。指定されたのはお気に入りの「No.5」のサイト。
小雨が降っていたけれど、1泊なので、オーニングを出しただけの簡単設営。
キャンプ場は今年30周年を迎える。
お子さん・ペット連れが多く、賑やか。
”感謝祭”のイベント。
小雨の中、運動会で盛り上がった。マメ吉パパ&ママはもうシニアなので、応援とお手伝い。
夜になっても雨は止まなかった。
キャンプファイヤーは雨のため中止。テントの中で懇親会。
7日は朝から晴れ。
場内は春を感じる。
キャンプ場の営業部長だった柴犬クマちゃんは一昨年の12月、13歳になってすぐ旅立った。そのクマちゃんの妹分として、柴犬の女の子「こさと」ちゃんが3月末にあぶキャンにやって来た。生後3か月でワクチン接種が終わっていないのでキャンプ場デビューはまだだけれど、こっそりご対面。その可愛いこと!心を鷲掴みにされた。
11時半にチェックアウト。こさとちゃんがデビューしたらまた伺います。
栃木の道の駅「やいた」。
途中、宇都宮LRTを見た。
栃木の道の駅「にのみや」。桜が満開。
茨城の道の駅「ごか」。
21時過ぎに帰宅。3日から4泊5日で、走行距離は798キロ程。
☆在りし日のマメ吉☆
| 固定リンク
コメント