あぶくまキャンプランド29回目
11月10日~12日、福島の「あぶくまキャンプランド」へ。29回目。
9日、朝食後にお出掛け。埼玉の道の駅「庄和」、栃木の道の駅「しもつけ」、「うつのみや ろまんちっく村」に寄った後、夕方16時過ぎに栃木の道の駅「たかねざわ元気あっぷむら」へ。ここの温泉に入り(検温あり)、P泊。
10日、栃木の道の駅「東山道伊王野」でお買い物。雨が降り出した。
13時少し前に「あぶくまキャンプランド」へ。前月のチェックアウト時に予約しておいた。
今回のサイトは「No.23」。
雨の中の設営。寒さ対策でテントルームを張った。
今回のサイトに一番近い炊事場・トイレ。3箇所ある中で一番新しい。
この日は他に4組。お夕食後、オーナーご夫妻とワインタイム。
11日、朝からすっきり晴れた。強風。
かなり冷え込んだけれど、テントルーム内はぬくぬく。
さつま芋を頂き、焼き芋にした。
「さよならキャンプ2023」のイベントで30組ほど。顔見知りとご挨拶。
くじ引きでお菓子を頂く。
出店は人気。シフォンケーキとフォカッチャを購入。
「星空教室」。双眼鏡を貸して頂き、木星・昂・銀河などを見ることが出来た。
キャンプファイヤー。
12日、雨天予報のため、「餅つき大会」は取り止めとなり、おこわと豚汁を頂いた。
11時半、チェックアウト。また来年!
出てからすぐに小雨が降り出した。途中、高速を使い、19時前に帰宅。走行距離は602キロほど。
☆在りし日のマメ吉☆
| 固定リンク
コメント