« 「歩かんかい」で新宿御苑の菊花壇展2023年へ | トップページ | ファミリーオートキャンプ場そうり »

2023年11月12日 (日曜日)

あぶくまキャンプランド29回目

11月10日~12日、福島の「あぶくまキャンプランド」へ。29回目。

Dscn0953

9日、朝食後にお出掛け。埼玉の道の駅「庄和」、栃木の道の駅「しもつけ」、「うつのみや ろまんちっく村」に寄った後、夕方16時過ぎに栃木の道の駅「たかねざわ元気あっぷむら」へ。ここの温泉に入り(検温あり)、P泊。

Dscn0920

Dscn0928

Dscn0933

10日、栃木の道の駅「東山道伊王野」でお買い物。雨が降り出した。

Dscn0938

13時少し前に「あぶくまキャンプランド」へ。前月のチェックアウト時に予約しておいた。

Dscn0954

今回のサイトは「No.23」。

Dscn0939

Dscn0940

雨の中の設営。寒さ対策でテントルームを張った。

Dscn0957

Dscn0956

Dscn0958

今回のサイトに一番近い炊事場・トイレ。3箇所ある中で一番新しい。

Dscn0950

この日は他に4組。お夕食後、オーナーご夫妻とワインタイム。

Dscn0962_20231112215201

11日、朝からすっきり晴れた。強風。

Dscn0964

かなり冷え込んだけれど、テントルーム内はぬくぬく。

Dscn0970

さつま芋を頂き、焼き芋にした。

Dscn0974_20231112215201

「さよならキャンプ2023」のイベントで30組ほど。顔見知りとご挨拶。

Dscn0967

Dscn0976

くじ引きでお菓子を頂く。

Dscn0973

出店は人気。シフォンケーキとフォカッチャを購入。

Dscn0982_20231112215501

Dscn0983_20231112215501

Dscn0984

「星空教室」。双眼鏡を貸して頂き、木星・昂・銀河などを見ることが出来た。

Dscn0992

キャンプファイヤー。

Dscn0994

Dscn1005

12日、雨天予報のため、「餅つき大会」は取り止めとなり、おこわと豚汁を頂いた。

Dscn1006

Dscn1007

11時半、チェックアウト。また来年!

Dscn1008

出てからすぐに小雨が降り出した。途中、高速を使い、19時前に帰宅。走行距離は602キロほど。

☆在りし日のマメ吉☆

Dscf64_20231112220501 4歳

|

« 「歩かんかい」で新宿御苑の菊花壇展2023年へ | トップページ | ファミリーオートキャンプ場そうり »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 「歩かんかい」で新宿御苑の菊花壇展2023年へ | トップページ | ファミリーオートキャンプ場そうり »