ひたち海浜公園コキアライトアップ2023年
9月28日、東京は90日目の真夏日で季節外れの危険な暑さと言う中、約2ヶ月振りの車旅へ。茨城の道の駅「常総」、「しもつま」、「グランテラス筑西」に寄った後、「かさま」にP泊。夜は涼しかった。
29日、道の駅の直売所が開くまで時間があったので石切山脈を目指したけれど、現地に何も案内がなくて辿り着くことが出来なかった。
道の駅「かさま」に戻り、直売所で笠間の栗等を購入した後、栗のスイーツを頂く。
「ひたちなか温泉 喜楽里別邸」へ。気持ちの良い温泉。ここでお昼ご飯にお蕎麦。
「国営ひたち海浜公園」へ。マメ吉パパはシニア料金となり、お得。
4年振りという「コキアライトアップ」。マメ吉家はこのライトアップは初めて。鑑賞券が別途必要。
この日は十五夜できれいな満月。マメ吉パパの万歩計は16,000歩。
茨城の道の駅「ひたちおおた」にP泊。
30日、久し振りに「那珂湊おさかな市場」に行ったけれど、この時季、生物の持ち帰りは不安で諦める。茨城の道の駅「たまつくり」、 千葉の道の駅「しょうなん」でお野菜とお花を買い、16時半過ぎに帰宅。走行距離は429キロほど。
☆在りし日のマメ吉☆
| 固定リンク
コメント