2020年シルバーウィークに伊豆へ
この四連休は天気予報が良くなかったので、お家で過ごすつもりだったけれど、雨マークが消えたので、9月21日お昼前に急遽、伊豆方面へ出発。予想以上の渋滞。
静岡の道の駅「伊豆ゲートウェイ函南」にP泊。混雑。
22日朝、道の駅から見た富士山。
道の駅「伊豆のへそ」。
今回の目的地「中伊豆ワイナリーシャトーT.S」へ。
眺めが良い。
ここに行ったのは、くるま旅施設の「ぐるめパーク」になっているので偵察のため。
24時間利用出来るトイレは、BBQ会場「ぐらっぱの丘」内のもの。
ワイナリー見学は入場無料。時節柄、マスク着用、入館時に手の消毒・検温・連絡先記入。
テイスティングコーナー。運転するマメ吉パパは飲むわけにいかないのでマメ吉ママも我慢。
リゾートウエディングのチャペル。
乗馬も出来る。
入浴は2キロ程離れたホテルで。
このホテルからワイナリーを繋ぐ「開運十二支めぐり」。今回はワイナリー内の「亥」しか見ることが出来なかった。
お泊りしないとワインを楽しむことが出来ないので、ゆっくり再訪したい。でも、お夕食の予約が3日前迄とのことで、行き当たりばったりのマメ吉家には難しそう…。途中の道路工事を知らず、行きは行止まりの道に入り込んだり、擦れ違い困難の細い道に入り込んだり、と大変だった。
「伊豆・村の駅」、道の駅「ふじおやま」でお買い物。
帰路も渋滞。走行距離は275キロ。
☆在りし日のマメ吉☆
| 固定リンク
コメント