猪の頭オートキャンプ場17回目
3月16日~17日、静岡の「猪の頭オートキャンプ場」へ。17回目。
当日朝、お電話して予約。今シーズンのオープン初日。
前夜は道の駅「富士川楽座」にP泊していたので、お買い物をして、お昼前に到着。受付。
この日は他に1組だけ。いつもの「16」サイト。
ゴミ袋と一緒に卵を頂いた。さらに自家製落花生も。
オーナーがせっせと場内を整備。
炊事場には毛布が掛けられていた。お湯が使えるので嬉しい。
つり堀には、まだお水が入っていなかった。
場内のお風呂。2組しかいないのに、いつでも入ることが出来るようにして下さった。
バイタルミネラル温泉のお風呂は広々していて気持ち良い。
お風呂は無料だけど、シャワーはコイン式。シャンプー類はない。
夕方、小雨が降ったので、雨除けをつけた。
雨はすぐに止み、夜は焚き火を楽しんだ。
17日朝、場内から見た富士山。
晴れて、すっきり撤収。
チェックアウト時間は12時だけど、10時過ぎに出た。
道の駅「朝霧高原」。
道の駅「ふじおやま」。満車で、第二駐車場へ。
3月9日にオープンした足柄スマートICを利用して帰宅。
☆在りし日のマメ吉☆
14歳 「猪の頭」にて
| 固定リンク
コメント