緑の休暇村青根キャンプ場5回目
2月17日~18日、神奈川の「緑の休暇村青根キャンプ場」へ。5回目。
16日の夜は厚木PAにP泊。17日朝起きたら、後ろにK家のキャンピングカー。
キャンプ場のチェックインは朝8時。きっちりに到着。
受付とサイトの間には道志川が流れている。
このキャンプ場は予約不要のフリーサイトが基本だけれど、今回は電源付きの予約サイト。
マメ吉ファミリーは「No.14」。
次々にお仲間が到着し、サイト設営。皆キャンピングカーなので、設営は「宴会場」用。
タープ内は持ち寄ったストーブや焚火台でポカポカ。
予約サイトにある炊事場・石窯・トイレ・ゴミ捨て場。こじんまりしているけれど、炊事場でお湯が出るのが有り難い。
今回は、日産ピーズフィールドクラフトの畑中社長がこの3月に退職とのことで、ピーズで車を購入し、畑中社長にお世話になった有志が集まって、畑中社長の新しい門出をお祝いするキャンプ。昨年末に計画した。
夜は強風。お料理を持ち寄り、大宴会。
18日朝は氷点下。厳しい冷え込み。
ワンコ達は元気いっぱい。
12組22人7ワンコが集まった。
(マメ吉ママ:撮)
11時のチェックアウトの後、約半数のメンバーで場内の「天然かけ流し いやしの湯」へ。以前はキャンプ場で割引券を下さったけれど、割引はなくなっていた。
同じ県内にあるキャンプ場なので、珍しく明るいうちに帰宅。
☆在りし日のマメ吉☆
7歳 冬キャンプを楽しむ
| 固定リンク
コメント