あぶくまキャンプランド14回目
8月23日~25日、福島の「あぶくまキャンプランド」へ。14回目。
22日、函館からのフェリーが青森に着いてからキャンプ場に予約のお電話。この日は東北道の花輪SAにP泊。23日、朝食後6時半前に出て、あぶくま高原道路の平田ICから、福島の道の駅「ひらた」へ。
他に地元のスーパーでお買い物をして14時半前にキャンプ場へ。
受付。「ただいま。」と言いたくなる。
いつもの「No.24」を用意していて下さった。
営業部長の柴犬「クマちゃん」。
マメ吉ママのことを覚えていてくれて嬉しかった!クマちゃん、会いたかった!
早速、一緒に場内をお散歩し、マメ吉ファミリーサイトで寛ぐクマちゃん。
クマちゃんの首輪が柴犬柄。可愛い!
気持ちの良い場内。深呼吸をしたくなる。
場内のお風呂へ。
満サイトだったお盆休みが一段落し、翌日からも予約が入っているけれど、この日だけは、たまたま他に1組だけだったので、オーナーご夫妻・クマちゃんと持ち寄りのお夕食会。
夜半は強い雨になったけれど、24日朝は晴天。クマちゃんと朝のお散歩。
キャンプ場の設備は充実。どこも常にきれい。
キャンプ場での楽しみはいっぱい。マメ吉ファミリーはクマちゃんと遊んで食べて呑んでぼーっとしているだけだけれど。
カフェ「コピス」。
24日午後から次々に来場者。柴犬連れも2家族。クマちゃん効果?
オーニングに目隠しカーテンをつけた。
子供たちやワンちゃんたちで賑やかだった場内も夜は静か。
25日、雨の中、撤収。
マメ吉ママは傘をさしながらクマちゃんとお散歩をして、10時過ぎにチェックアウト。
2泊ともキャンプ場内のお風呂に入り、一歩も場外に出ず、まったり過ごし、北海道車旅の疲れ(マメ吉パパの運転疲れ)をとることが出来た。今シーズン中に、またクマちゃんに会えますように!
☆在りし日のマメ吉☆
14歳 あぶくまキャンプランドにて
| 固定リンク
コメント
マメ吉ママさん、こんにちは♪
北海道旅行記、楽しく拝見しました♪
北海道では、雨は最終日だけで、過ごしやすかったようで、良かったですね!
広く回られ、野生の動物に出会ったり、マメ吉君との思い出の場所に行かれたり。。。
かぼちゃんのブログにも書いてありましたが
フェリーもどんどん、ペットに優しくなっていきますね。
そうそう、クマちゃんの柴犬柄の首輪、作って頂いたこうたの緑色のハーネスと色違いみたいです(*^_^*)
投稿: こうたママ | 2017年8月31日 (木曜日) 11時46分
こうたママさん、コメントありがとうございます。
クマちゃんの首輪を見た時に、「可愛い!どこかで見たことがある!」と思ったのですが、こうたちゃんのハーネスだったのですね。クマちゃんの首輪は、オーナーのお嬢さんがネットで注文なさったそうです。
久し振りの北海道は楽しかったです。フェリーの進化に驚きました。かぼちゃんもきっと北海道旅行を楽しまれることでしょう。
こうたパパさんが「こうた号」を快適になさったことですし、こうたちゃんも是非!こうたパパさん、すごいですねぇ!(ブログの読み逃げ、ごめんなさい)
投稿: マメ吉ママ | 2017年9月 1日 (金曜日) 09時20分