北海道車旅2017その5 湧別から千歳へ
8月19日、まずは道の駅「まるせっぷ」へ。地元のアカエゾマツを使用したグランドピアノ。
無料の高速道路に乗る。
途中の道の駅「しらたき」。
道の駅「とうま」。でんすけすいかが有名。丸ごとは買えなかったので、カットされた物を頂いた。
道の駅「あさひかわ」でお昼ご飯のつもりが、満車で入ることが出来ず、次の道の駅「ライスランドふかがわ」へ。
道の駅「たきかわ」。
道の駅「つるぬま」。
道の駅「ハウスヤルビ奈井江」。日本一長い直線道路のほぼ中央にある。
道の駅「三笠」。北海道初の道の駅。
道の駅「マオイの丘公園」。展望台から石狩平野を眺める。
道の駅「花ロードえにわ」。
「えにわ温泉ほのか」に入る。
道の駅「サーモンパーク千歳」にP泊。
20日、朝食後、道の駅内を散策。
目の前を流れる千歳川でサケを獲るための「インディアン水車」。
「千歳水族館」の9時開館を待てず、7時半過ぎに出発。
☆在りし日のマメ吉☆
9歳 北海道にて
| 固定リンク
コメント