北海道車旅2017その4 知床から湧別へ
8月18日、7時45分にキャンプ場を出て、車で5分程のウトロ港へ。
「オロンコ岩」・「ゴジラ岩」。
朝一番の知床観光船「おーろら」に乗った。当日空いていたのはこの便だけ。
街中のカモメ。
「三段の滝」。
「オシンコシンの滝」。
遠音別川でサケの遡上が観られる、と聞いて行ってみたけれど、この日は不調?
道の駅「しゃり」。
道の駅「はなやか(葉菜野花)小清水」。
「小清水原生花園」。見頃は過ぎていた。
道の駅「流氷街道網走」。
「オホーツク流氷館」。流氷体験テラスでは本物の流氷に触れ、タオルを凍らせる体験。プロジェクションマッピングや展望テラスもあった。
同じ敷地内の「オートキャンプ場てんとらんど」を見に行った。高規格で眺めが良い所。満員。
道の駅「サロマ湖」。
道の駅「愛ランド湧別」。営業時間が終わっていた。
道の駅「かみゆうべつ温泉チューリップの湯」の温泉に入り、P泊。
19日朝、道の駅内を散策。
ここは道の駅のトイレの他、後方の文化センターのトイレも24時間利用出来る。
☆在りし日のマメ吉☆
9歳 北海道にて
| 固定リンク
コメント