ふるさと森林公園オートキャンプ場
5月1日〜2日、島根の「ふるさと森林公園オートキャンプ場」へ。
松江市宍道湖近くのキャンプ場。前日の夕方、様子を見に行き、良さそうな所だったので、5月1日に空きがあるかどうか受付で訊いたところ、満員とのこと。諦めて帰ろうとしたら、「狭くて電源無しのサイトでよければ」と言われたので、お願いした。チェックインは15時。少し早めに到着。
受付。気持ち良く手続きして下さった。電源無しサイトは二人一泊1500円と安い。
指定されたのは「W-2」。
炊事棟横で、他の電源無しサイトより広め。
他の電源無しサイト。段差があるサイトは使い辛そう。
電源・流し台・野外炉付きサイト。一部はペット可。
炊事棟とトイレ。
炊事場はお湯は出ない。
トイレは男女別。和式中心。女性用は6つのうち2つが故障中。
管理棟にシャワールーム有り。
二輪サイト。
コテージ、ログハウス、ケビン。
ピザ釜。要予約。4名から。
結婚式ができる「森の教会」。
うさぎ小屋。
「OKぼくじょう」。13歳になるラブラドールのペーターくん。
バーベキューテント。
バーベキューハウス。
灰捨て場。
テニスコート。
ゴミは有料で分別引き取り。車旅ではゴミ処理ができないので、ここで引き取って下さるのは有り難い。
静かな夜。綺麗な星空だった。
2日、朝は冷え込み、念のため持っていた真冬用のセーターを着た。受付からの眺めは良く、宍道湖まで見える。
10時前に中学生の団体が来場。電源付きサイト貸切で、野外学習。班ごとに、カレー・豚汁・シチューを作っていた。「電源付きサイトが満員」の理由はこれだったと納得。
チェックアウトは13時。昼食後、12時半にキャンプ場を出て、四国方面へ。
☆在りし日のマメ吉☆
7歳 キャンプ場で寛ぐ
| 固定リンク
コメント