奥日立きららの里キャンプ場
3月5日~6日、茨城の「奥日立きららの里キャンプ場」へ。
4日夕方、キャンプ場にお電話。「本当は10日前までの予約が必要なのですが、空いていますので。」と電話口で、本来送られてくる予約票に記載されている注意事項を丁寧に説明された。「冷え込むので防寒対策をしっかり。」と親切なお言葉。この日の夜は友部SAにP泊。
キャンプ場は常磐自動車道日立中央ICから7.4キロ、車で10分ほどのところだけど、水戸大洗ICから「那珂湊おさかな市場」に向かい、お買い物。アンコウ・殻付き牡蠣・カジキカマ・赤エビ・地魚干物などを購入。ここでお買い物をして良かった。日立中央ICからキャンプ場まではお店が見当たらなかった。
11時半にキャンプ場到着。
「奥日立きららの里」は9時オープン、キャンプ場は11時から。ゲートで予約票を見せることになっているけれど、「昨日キャンプ場を予約して…」と言い掛けると「○○さんですね。」とすんなり通過。
「奥日立きららの里」は1994年5月にオープン。東京ドーム10個分の広大な敷地の一角に2014年8月、キャンプ場が出来た。
まず管理棟でチェックイン手続き。スタッフは親切。
オートキャンプのサイトは20で、全て電源付き。電源込みの料金で通年2700円と格安。「12」のファイルを渡されたけど、「今日は20番に予約が入っているだけなので、お好きなサイトにどうぞ。」と言われた。
キャンプ場は上段と下段にサイトがあり、中段に炊事棟・シャワー棟・トイレが配置されている。上段の「10」にした。
サイトは平均50平方メートルと狭め。隣り合っているサイトは境にロープが張られているだけ。
下段のサイト。
中段。
炊事棟はお湯は出ないけれど、使い易い。洗剤・スポンジが用意されている。
男女別のシャワールーム。100円で5分利用。女性用は2つのうち1つが故障中。
男女別のトイレ。
ゴミは分別収集。
中段に行くために何度この階段を昇り降りしたことか。
サイトは一応、芝。
「奥日立きららの里」は48ヘクタールと広大で、車で見学。でも、全部を回ることは出来なかった。
ロードトレインが定期的に場内を回っている。
立派なケビンが20棟。タイプは4つ。
ドッグラン。でも、キャンプ場はペット禁止。
管理棟の並びに売店・御食事処・バーベキューコーナーがある。
キャンプ場にあった看板。
ほぼ貸し切り状態で静かなためか、はるか下の道路を走る車の音が耳についた。
キャンプ場内に外灯は無い。スタッフの助言通り冷え込み、電気毛布を使用。
6日朝、深い霧。
9時に「チェックアウトは10時です。サイトの清掃、火の始末はお済みですか?」との場内アナウンス。10時にサイトは出たものの、管理棟が遠いので、チェックアウト手続きは10時10分…。
帰りに「湯楽の里 日立店」のお風呂に寄った。
☆在りし日のマメ吉☆
5歳
14歳
| 固定リンク
コメント