草津温泉
7月17日、まずは温泉巡回バスに乗って、草津温泉の街を一巡。
「ゆもみと踊り」を観覧。ゆもみ体験もして、賞状を頂く。
草津の街中は坂が多い。わかりやすい道案内。
湯畑前の「上州うどん したつづみ」でお昼ご飯。
「豆吉本舗」のお店発見!以前、四国へ行った時に愛媛の道後温泉でも見かけた。
「西の河原公園」へ。
ここの露天風呂に入る。大自然の中の雄大な露天風呂。
温泉から出ると雨。お買い物をしながら、道の駅「六合(くに)」へ。以前マメ吉と一緒にP泊したところ。
地元の方から、この日は「白根神社祭礼」があり、10基の御神輿が出る、と教えて頂いた。御神輿は19時半から21時まで、とのことだったので、居酒屋さんでお夕食を済ませ、湯畑前の会場へ。
夕方、傘が役に立たない位の豪雨だったけれど、御神輿が出る頃には雨が止んだ。この日も前日と同じ道の駅「草津運動茶屋公園」にP泊。
18日からは長野で知人一家とキャンプ。
☆在りし日のマメ吉☆
11歳 車旅で
14歳 道後温泉の「豆吉本舗」前で
14歳 道の駅「六合」 助手席の窓にマメ吉のお顔が見える
| 固定リンク
コメント