あしかがフラワーパークと栗田美術館
4月19日、栃木の「あしかがフラワーパーク」へ。
この日から「大藤まつり」が始まった。
ここは、お花の開花状況で開園時間と入園料が変動する。7時開園とのことだったので、前夜は車で30分弱のところにある道の駅「みかも」にP泊。開園とほぼ同時に入園。藤がまだあまり咲いていないので、入園料は千円以下と低料金。
残念ながら、藤棚の見頃はこれから。
それでも、たくさんの藤を見ることができた。
藤の他にも色々なお花が見事なお庭。
朝露に濡れたお花。
大勢のスタッフが作業していた。
園内にはたくさんの椅子があり、ゆっくり寛ぐことができる。ペット禁止が残念。
藤を楽しんだ後は、すぐ近くにある「栗田美術館」へ。
伊萬里焼・鍋島焼の陶磁美術館。
広い園内。
登り窯もあった。
美術館を出てから、近くの天然温泉「鹿島園」に入り、道の駅巡りをして帰宅。翌日の日曜日は、マメ吉パパは合唱団の練習、マメ吉ママはお茶の研究会で、この週末もキャンプはお休み。
☆在りし日のマメ吉☆
6歳
10歳
13歳
| 固定リンク
コメント