あぶくまキャンプランド5回目
5月5日~6日、福島の「あぶくまキャンプランド」へ。5回目。
前日にお電話すると、「3日・4日は満員だけど、5日は大丈夫」とのこと。
受付。
今回は14番サイト。
この日もたくさんの来場者で賑やかだった。
サイトに近い炊事場とトイレ。メインの炊事場より小さいけれど、同じようにマメに清掃されて朝晩2時間ずつお湯も出る。トイレは一見、仮設のようだけれど、きれい。
営業部長の柴犬くまちゃん。「坊や」から「青年」のお顔になった。可愛い!
スモークBOXと石窯。
オーナーお手製のロケットストーブのレンタルが始まっていた。
BBQハウス「クロサカデッキ」。
無料の薪。
こどもの日イベントのもちつき大会。つきたてのお餅がとても美味しかった。
場内のお風呂は家族風呂として貸し切り。キャンプ場に入ったら、出来れば帰るまで外に出たくない我が家なので、場内のお風呂はとても嬉しい。
キャンプファイヤー。
オーナーが、夜のお掃除の合間にワイン持参で我が家のサイトに来て下さった。楽しい時間をありがとうございました!
☆在りし日のマメ吉☆
14歳 くまちゃんと「初めまして」
15歳 くまちゃんと
今年のGWは、キャンプ場4箇所・P泊6箇所の10泊11日、走行距離2,412キロの旅となった。
| 固定リンク
コメント
今回、来場していただき本当に嬉しいでした(^.^)
余計なお世話ですが、色々なことがあって落ち込んでいないか心配でした!
お二人の笑顔を見て逆に感動をいただきました
ありがとうございました!!
また、ぜひぜひお出かけください(^^)
投稿: あぶキャン | 2013年5月17日 (金曜日) 21時28分
お世話になり、ありがとうございました。
マメ吉がいない生活にはまだ慣れなくて、寂しくて涙してしまうこともありますけれど、できるだけ楽しかったことを思い出しながら、家中に飾ってあるマメ吉の写真に話しかけながら、元気に過ごそうと思っています。
くまちゃんに会えることを楽しみにしています♪
「ガルヴィ」見ました!大好きな「あぶキャン」と「黒坂」が取り上げられていて嬉しくなりました。
投稿: マメ吉ファミリー | 2013年5月19日 (日曜日) 09時15分