黒坂オートキャンプ場11回目
7月23日~24日、山梨の「黒坂オートキャンプ場」へ。11回目。
予約の時に「いつものサイトへどうぞ。適当な時間に受付に伺います。」と返信頂く。三連休は満員だったとのことだが、この週末はそれほど混雑していなかった。虫捕りの若いファミリーが多かった。
場内を散策するマメ吉。お家では寝ていることが多いのに、黒坂ではとても元気!
朝晩は寒いくらいだけど、日中はさすがに暑くて、扇風機と蚊取線香が必需品。
炊事場横の湧き水はとても冷たく、ここでスイカとワインを冷やした。
スリッパに履き替えるトイレはまめに清掃され、今まで一度も不快な思いをしたことがない。
管理人のマンキーさんから頂いた桃。山梨の桃らしく固め。美味しかった!ご馳走様でした。
ガイドブック掲載をやめて、リピーターの多いキャンプ場。先週お邪魔した「あさまの森オートキャンプ場」を一目で気に入ったのは、ここ黒坂に雰囲気が似ていたから、ということに気が付いた。
| 固定リンク
コメント